top of page
  • Instagram
  • スレッド
  • Facebook

Light It Up Blue 2025

みんなたいせつ つながるえがお

はじける個性、未来に繋げよう!

​開催概要

Light It Up Blue 2025

みんなたいせつ つながるえがお

開催期間

  • 2025年3月12日~3月16日 @大府市歴史民俗資料館 2階 企画展示室2

  • 2025年3月22日~4月13日 @おかざき世界子ども美術博物館 1階 第3展示室

​当サイトの運営

主催:LIUB2025あいち実行委員会

​   中京大学 現代社会学部 辻井正次研究室

共催:CMC GROUP

後援:大府市・岡崎市・名古屋徳川ライオンズクラブ(順不同)

協力:特定非営利活動法人アスペ・エルデの会

当サイトの運営

主催:LIUB2025あいち実行委員会

​   中京大学 現代社会学部 辻井正次研究室

共催:CMC GROUP

後援:大府市・岡崎市・
   名古屋徳川ライオンズクラブ(順不同)

協力:特定非営利活動法人アスペ・エルデの会

開催期間

  • 2025年3月12日~3月16日
    @大府市歴史民俗資料館
     2階 企画展示室2
     

  • 2025年3月22日~4月13日
    @おかざき世界子ども美術博物館
     1階 第3展示室

織田健吾さん作品_トップ画像

はじける個性、未来に繋げよう!

自閉症って何?

自閉症とは、 

「社会的コミュニケーションが苦手」 

「特定の物事に対するこだわりが強い」
などの特性を持つ発達障害の一つです。 

この特性により、生きづらさや社会での孤立を感じる当事者もいます。 自閉症の原因はまだはっきりとは解明されていませんが、遺伝と環境の相互作用であると考えられています。 

当事者ごとに特性やその対処方法は大きく異なります。しかし、幼少期からの療育や専門家によるサポート、周囲の正しい理解や支援によって、当事者の生きづらさや孤独感の軽減ができます。 

 

当サイトでは、自閉症の正しい理解に繋がる情報をお届けします。

知る

"自閉症"には

どんな特性があるのか

のぞいてみましょう

​学ぶ

より"自閉症"について

理解を深められる

セミナーやクイズを

のぞいてみましょう

作品を
鑑賞する

自閉症当事者から

見える世界を

​一緒にのぞいてみましょう

参考文献: 

岡田俊(2024) . 「自閉スペクトラム症」. 発達障害ナビポータル .  

https://hattatsu.go.jp/supporter/healthcare_health/about-asd-2/ , (参照日 2025-03-07) .

CDC(2024) . 「About Autism Spectrum Disorder」. Centers for Disease Control and Prevention | CDC .

https://www.cdc.gov/autism/about/index.html , (参照日 2025-03-07) .

これまでのLIUB

LIUB2023・LIUB2024の

イベントの様子をご覧いただけます。

LIUB

LIUB2023・LIUB2024​

bottom of page